美容と健康

妊娠中の外出グッズ
妊娠してからは、妊娠前よりも何かと体に気を遣うようになりますよね。
外出の際に不安を感じるマタニティママも少なくないと思います。
そこで、マタニティママが安心して外出するために、持ち歩いておきたいものをまとめてみました!
母子健康手帳
妊娠健康診査などを受診する際、担当の先生に記入してもらう欄があるので持参しておきたいですね。
健診でなくとも、外出先で万が一何かトラブルがあった場合など、ママの妊娠に関する情報が記入されている母子健康手帳を見せることによって、適切な処置をスムーズに受けることができます。
また、母子健康手帳用のケースを利用すれば、母子健康手帳だけでなく、診察券や保険証など、いざという時に必要なものを入れておくことができるので便利です♪
ただし、まとめて入れておく場合はケースごと失くさないように注意!
ナプキン
妊娠中はおりものが増えたり、尿漏れしやすくなります。そんな時にはナプキンが便利です。また、破水した場合もナプキンを付けておくと外出先でもスムーズに対処できます。妊娠中、持ち歩いていて損はないと思いますよ♪
つわり対策グッズ
安定期に入る前で、つわりが辛い時期はつわり対策グッズが欠かせません。あらかじめ対策をしておけば、妊娠中でも安心して外出できるはず。ちょっとした飴やガム、または飲み物、好きな香りなどなど。
ママにとって一番落ち着くグッズを見つけて、外出する際には持ち運びができるように工夫したいですね。
冷え対策グッズ
妊婦に冷えは禁物。妊娠中の冷えは、「おなかの張り」に繋がります。
これは、赤ちゃんにとって大切な酸素や栄養が届きにくくなってしまう状態です。これは避けたいですよね。冬は暖かい恰好で出かけるのはもちろん、夏の外出でも、外出先のクーラーや冷たい飲み物で体を冷やさないようにストールなどを持ち歩いておくと良いでしょう♪
携帯電話
いまや生活必需品である携帯電話。
外出先で万が一のことがあった場合、すぐに連絡を取れるようにしておきたいですよね。ショートカットダイヤル機能を利用して、緊急の連絡先にワンプッシュで通話できるようにしておくのも良いのではないでしょうか。

こちらの記事が気に入った方は↓
いいね!しよう